一条工務店アイスマートの平屋に住んでいます。yuzuと申します。
今日から増税ですね。ダイソーに買い物に行ったら1個110円でした。(当たり前)
毎月1日は、キッチンスポンジを交換する日と決めています。
歯ブラシとお風呂のスポンジも交換します。
キッチンのスポンジはずっとダスキンを使っています。(おしゃれなモノトーンカラーのもあります。)
私、まぁまぁなダスキンユーザーです。
古いスポンジを半分に切ってそれはシンクを洗う用に使っています。
スマートキッチンを御影石にするとステンレスシンクになります。
ステンレスシンクだとラックが1個しかないのでちょっと不便です。(樹脂シンクだと2つ付きませんでしたっけ?)
なので、無印のステンレスワイヤークリップを使って、シンク洗い用のスポンジと鉄のフライパン洗い用のステンレスタワシを引っ掛けています。
水筒洗い用のスポンジ。。。これも悩ましい。とりあえずここに突っ込んででいます。
シンク洗い用スポンジとステンレスタワシは、1日と15日、月2回交換します。
日にちを決めておくと忘れないのでいいです。

にほんブログ村